プールC|アメリカ(世界ランキング14位)ラグビーワールドカップ2019データ情報

ページコンテンツ

アメリカ・データ情報(2019年8月現在)

ラグビーワールドカップ 2019チームプロフィール

世界ランキング14位(2019年8月現在)
W杯出場回数6大会連続8度目
W杯最高順位予選敗退
2015年W杯予選敗退
チーム愛称イーグルス
エンブレム白頭鷲
登録選手数10万7千人
首都ワシントンDC
おもな言語英語
国歌Star Spangled Benner

アメリカのヘッドコーチについて

ギャリー・ゴールド
1967年7月6日、南アフリカ生まれ、今年52歳です。
2008年から約4年間ほど南アフリカ代表のアシスタントコーチを務め、2014年には日本のトップリーグでも指導歴あり。2018年より、アメリカ代表のヘッドコーチ(HC:代表監督)に就任。

アメリカ代表の注目のラグビー選手

アメリカ代表の注目選手と言えば、強靭な肉体を持ちアメリカンフットボールのプロを目指したこともあるサモア生まれのジョセフ・タウフェテ選手(PR:プロップ・HO:フッカー)です。サモア出身と生まれ持った強靭な肉体を持つマルチ・フロントローとして注目です。

アメリカ(世界ランキング14位)の特長

アメリカと言えばメジャーリーグの野球やNBAのバスケットボール、NFLのアメリカンフットボールが大人気のスポーツですが、2018年4月からアメリカでもメジャーリーグラグビーが開催されるなどしてラグビーの注目度はぐんぐん高まっています。

メジャーリーグやアメフトの選手を見てもわかるように、体格やパワーなど恵まれているので、ラグビーも人気に火がついて選手層が厚くなればなるほど、トップグループ入りは必然となる日も近いでしょう。

アメリカのラグビーW杯2019試合日程

9月26日木曜日 19時45分 VS イングランド|神戸市御崎公園球技場(ノエビアスタジアム:神戸市)
10月2日水曜日 16時45分 VS フランス|東平尾公園博多の森球技場(レベルファイブスタジアム:福岡県)
10月9日水曜日 13時45分 VS アルゼンチン|熊谷ラグビー場(埼玉県)
10月13日日曜日 14時45分 VS トンガ|東大阪市花園ラグビー場(大阪府)

アメリカ(世界ランキング14位)への感想

高い身体能力と才能を持つ選手が揃っているアメリカ代表チーム。ラグビー人気も近年では高まっていて、プレーヤーも10万人以上が登録しているようです。そのポテンシャルは計り知れません。強豪ヨーロッパのクラブと契約する選手も増えています。

過去のラグビーW杯では3勝しています。そのうちの2勝が日本代表から。日本代表とはプールが異なりますが、ぜひもう一度戦ってみて欲しいですね。

アメリカ ラグビー公式ツイッター・アカウント

プール、プール戦とは?

プール戦とは、リーグ戦とトーナメント方式を合わせた方法です。プールと呼ぶグループ分けをしてその中でリーグ戦を行い、各プールの上位2チームが今度はトーナメント方式で戦う方法です。

リーグ戦とは、参加チームまたは参加国などが総当たりで試合を行って優勝を決める方法です。(例:プロ野球やサッカーJリーグ等)

トーナメント方式とは、勝ち上がり方式で勝者や順位を決める方法です。(例:高校野球、FIFAワールドカップ等)

おすすめの記事